トレンドラインが引きやすい!描画ツールがおすすめのFX会社
本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社は、コンテンツ制作やおすすめ業者の選定に一切関与していません。FX会社の判定基準についてはこちら【PR】本記事は広告を含みます。
「トレンドラインが引きやすいチャートを使いたい!」「描画ツールが豊富なFX会社を利用したい!」
そのようなFXトレーダーの方を対象に、トレンドラインが引きやすく、描画ツールの種類が多いFX会社のチャートを徹底比較していきます。
各FX会社のチャートに搭載されている描画ツールを比較して、それぞれの取引手法に合ったFX会社を選択しましょう。
水上 紀行
バーニャ マーケット フォーカスト代表
1978年三和銀行(現、三菱UFJ銀行)入行。1983年よりロンドン、東京、ニューヨークで為替ディーラーとして活躍。 東京外国為替市場で「三和の水上」の名を轟かす。1995年より在日外銀において為替ディーラー及び外国為替部長として要職を経て、現在、外国為替ストラテジストとして広く活躍中。長年の経験と知識に基づく精度の高い相場予測には定評がある。著書はこちら
Twitter:@mizukamistaff
ブログ:Banya Market Forecast オフィシャルサイト
メルマガ:水上紀行FXマーケットフォーカスト
GMOクリック証券
高機能チャートが人気のGMOクリック証券は、テクニカル指標やトレンドラインに関しても高い評価を獲得しています。38種類のテクニカル指標に加えて、描画ツールの数は25種類、人気の描画ツールは一通り取り揃えています。
描画ツールの使い勝手も良く、ポインタをローソク足の高値・安値・始値・終値に近づけると、ポインタが吸い付くようにして自動的に高値・安値・始値・終値を選択します。描画したトレンドラインは簡単に延長・短縮したり、別の場所にドラッグして移動させることもできます。
ラインを描画する際には、チャート上に「選択している描画ツールの名称」「選択するポイントの数」が表示されるので、初めて利用する描画ツールでも理解しやすいよう工夫されています。
よく使う描画ツールはチャート画面にショートカットを表示しておくと、素早く呼び出すことができて便利です。
チャートツール名称 | ||
---|---|---|
プラチナチャートプラス | ||
描画ツール(25種類) | ||
ホリゾンタルライン/バーティカルライン/トレンドライン/チャネルライン/アングル/レクタングル/トライアングル/サークル/エリプス/五角形チャート/線形回帰チャネル/等距離幅チャネル/標準偏差チャネル/フィボナッチリトレースメント/フィボナッチチャネル/フィボナッチエクスパンション/フィボナッチタイムゾーン/フィボナッチアーク/フィボナッチファン/ギャンライン/ギャンファン/ギャングリッド/片矢印/双方矢印 | ||
テクニカル指標 | 足種 | 利用料 |
38 | 18 | 無料 |
DMM FX
チャート画面の見やすさで高い評価を獲得しているのはDMM FXです。大手IT企業のグループ会社だけあって、デザイン性が高く、見やすいチャートツールとして人気があります。
描画ツールの数自体はそれほど多いとは言えませんが、使いやすさで選ぶなら1番に検討したいFX会社です。トレンドラインが引きやすいのも強みで、ローソク足に近い場所でクリックすると、端点に自動でヒットします。
トレンドラインを引いた状態で複数チャート表示画面に切り替えると、異なる時間足に描画したトレンドラインを表示することができます。
また、トレンドラインの線の色や太さ、形状は変更できるので、見やすいラインにカスタマイズできるのも魅力です。
高機能なチャートツールには若干動作が重く感じるものもありますが、DMM FXのチャートツールは動きが軽く、操作性が良いのもメリットとなっています。お使いのPCのスペックに不安があるなら、動作が軽く描画ツールが使いやすいDMM FXのチャートがおすすめです。
チャートツール名称 | ||
---|---|---|
プレミアチャート | ||
描画ツール(9種類) | ||
トレンドライン/水平線/垂直線/フィボナッチアーク/フィボナッチリトレイスメント/フィボナッチターゲット/フィボナッチファン/寸法線(本数計測)/寸法線(値幅計測) | ||
テクニカル指標 | 足種 | 利用料 |
29 | 12 | 無料 |
みんなのFX
みんなのFXのチャートはシンプルなデザインとなっていて、余分なものが無い分トレンドラインが際立ち、見やすいのがポイントです。
トレンドラインの色や太さをカスタマイズして描画することも可能なので、トレンドラインに注視するには最適のチャートツールとも言えるでしょう。
シンプルなインターフェースで、トレンドラインのみに集中したいトレーダーにおすすめのチャートツールです。
また、みんなのFXでは世界中のトレーダーから人気の高いTradingViewも利用することができます。
TradingViewとは、アメリカに本社を置く企業が開発している高機能チャートです。
100種類以上のテクニカル指標と50種類以上の描画ツールを搭載しており、他社ツールにはないような細かいカスタマイズにも対応しています。
チャートツール名称 | ||
---|---|---|
FXトレーダー | ||
描画ツール(15種類) | ||
トレンドライン/レイライン/水平線/水平レイライン/垂直線/平行ライン/フィボナッチトレンドベース/フィボナッチリトレイスメント/フィボナッチタイムゾーン/フィボナッチトレンドタイムゾーン/ギャンファン/ロングターゲットライン/ショートターゲットライン/タイムレンジライン/プライスレンジライン | ||
テクニカル指標 | 足種 | 利用料 |
20 | 12 | 無料 |
ヒロセ通商
チャートを含む取引ツールに定評のあるヒロセ通商では、毎月のように取引ツールのアップデートを行なっています。
描画ツールの種類はそれほど多くはないものの、細かい便利機能が豊富で、使いやすいチャートツールとして人気があるFX会社です。
描画ツールは代表的なものしか使わない方で、その他の機能性を求める方におすすめしたいチャートツールです。
チャートツール名称 | ||
---|---|---|
LIONチャートPlus | ||
描画ツール(8種類) | ||
斜線/水平線/垂直線/自由線/フィボナッチリトレースメント/フィボナッチアーク/フィボナッチファン/フィボナッチターゲット | ||
テクニカル指標 | 足種 | 利用料 |
30 | 14 | 無料 |
SBI FXトレード
SBI FXトレードでは、PCにインストールするタイプの取引ツール「Rich Client Next」と、WEBブラウザで開くタイプの取引ツール「WEB NEXT」の二つのツールを用意しています。
Rich Client Nextは高機能な上級者向けツールで、29種類のテクニカル指標に、21種類の描画ツールを搭載しています。
ただし、視認性や操作性ではWEB NEXTの方が優れているので、ラインの引きやすさで選ぶならWEB NEXTを試してみるのがおすすめです。
シチュエーションによって二つのツールを使い分けるのも良いでしょう。
チャートツール名称 | ||
---|---|---|
Rich Client Next | ||
描画ツール(21種類) | ||
トレンドライン/ライン/水平線/垂直線/フィボナッチ・アーク/フィボナッチ・ファン/フィボナッチ・リトレースメント/フィボナッチ・タイムゾーン/一目均衡1/一目均衡2/ギャン・ファン・アップ/ギャン・ファン・ダウン/スピードライン/アンドリュース・ピッチフォーク/アングル/線形回帰線/Raff回帰チャネル/標準偏差チャネル/標準誤差チャネル/三分割線/四分割線 | ||
テクニカル指標 | 足種 | 利用料 |
29 | 13 | 無料 |
FX会社別に描画ツールを一覧比較
上記おすすめのFX会社を含む、主要FX会社10社のチャートツールに搭載されている描画ツールを一覧表で比較してみます。使いたい描画ツールがある方は、対応しているFX会社のチャートツールを確認してみましょう。
会社名 |
総数 |
トレンドライン |
水平線 |
垂直線 |
フィボナッチリトレースメント |
フィボナッチアーク |
フィボナッチファン |
フィボナッチタイムゾーン |
フィボナッチチャネル |
ギャンファン |
ギャンライン |
ギャングリッド |
四角形 |
五角形 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
25 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
![]() |
9 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × | × | × |
![]() |
15 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × |
![]() |
8 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × | × | × |
![]() |
21 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × |
![]() |
15 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
![]() |
8 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × | × | 〇 | × |
![]() |
13 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × | 〇 | 〇 |
![]() |
14 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × | 〇 | × | × | × | × |
会社名 |
総数 |
トレンドライン |
水平線 |
垂直線 |
フィボナッチリトレースメント |
フィボナッチアーク |
フィボナッチファン |
フィボナッチタイムゾーン |
フィボナッチチャネル |
ギャンファン |
ギャンライン |
ギャングリッド |
四角形 |
五角形 |
※GMO外貨はExチャートの条件です。