出金が早いFX会社を比較!即日・即時出金はどこ?
本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社はコンテンツ制作に一切関与していません。【PR】本記事は広告を含みます。
複数のFX口座や証券口座を使っていると、必要に応じて資金を移動させて、資金管理を行う必要性があります。
そこで便利になるのが即時出金や即日出金のサービスです。
出金手続き後にリアルタイムに振込が行われると、資金をスムーズに移動させることができるので、いざという時のリスク回避にもつながります。
当ページでは、即時出金や当日・即日出金に対応しているFX会社について、手数料や出金タイミングについて比較していきます。
即時出金に対応しているFX会社
会社名 | 即時出金対応時間 | 上限額 | 回数制限 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
![]() |
9:30〜14:30 | 100万円 | 1日1回 | 無料 |
![]() |
9:30〜14:30 | 100万円 | 1日1回 | 無料 |
![]() |
8:50〜14:30 | 300万円以内 | 1日1回 | 無料 |
![]() |
0:05〜15:30 | 1000万円 | 1営業日5回まで | 無料 |
![]() |
下記参照 | 100万円 | 1日3回 | 330円 |
※国内の金融機関に日本円を出金した場合の条件です。
ヒロセ通商
ヒロセ通商では、出金が即座に銀行口座に反映されるサービス「リアルタイム出金」を提供しています。
出金手続きを完了すると、即座に手続きが行われて出金額が銀行口座に反映される便利なサービスです。
リアルタイム出金ではなく通常の方法で出金した場合であっても、平日の12時までの依頼であれば原則として当日15時までに出金が完了します。
12時を過ぎた出金依頼であっても金融機関の翌営業日午前中には出金が完了となり、非常に対応の早いFX会社として評判です。
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
0:00〜9:30 | 当日9:30以降 |
9:30〜14:30 | 即時出金 |
14:30〜0:00 | 翌営業日9:30以降 |
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
0:00〜12:00 | 当日15:00以前 |
12:00〜0:00 | 翌営業日午前中 |
リアルタイム出金ができる上限金額は100万円と他社と比較してやや低めですが、運用資金によっては特に問題はないでしょう。
回数制限についてはリアルタイム出金と通常出金を合わせて1日1回までとなっているので、計画的に出金を行うようにしましょう。
受付時間 | 9:30〜14:30 |
---|---|
出金額制限 | 1000円〜100万円 |
回数制限 | 1日1回まで |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
※土曜・日曜・月曜の出金は3日で1回
JFX
ヒロセ通商の子会社にあたるJFXでも、即時に出金手続きが行われるリアルタイム出金のサービスを提供しています。
リアルタイム出金についてはヒロセ通商と同じ条件となりますが、通常出金の場合は出金タイミングに違いがあります。
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
0:00〜9:30 | 当日9:30以降 |
9:30〜14:30 | 即時出金 |
14:30〜0:00 | 翌営業日9:30以降 |
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
0:00〜7:00(米国夏時間は6:00) | 当日午前中 |
7:00(米国夏時間は6:00)〜0:00 | 金融機関の翌営業日午前中 |
スマホからリアルタイム出金の手続きを行うことも可能なので、外出先でも素早く資金移動を行うことができます。
受付時間 | 9:30〜14:30 |
---|---|
出金額制限 | 1000円〜100万円 |
回数制限 | 1日1回まで |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
※土曜・日曜・月曜の出金は3日で1回
GMO外貨
GMO外貨でもヒロセ通商と同じく、リアルタイム出金と通常出金の2パターンがあります。
ただし、GMO外貨ではリアルタイム出金と通常出金の選択がなく、出金額により自動的に出金方法が選定されます。
300万円以内の出金依頼ならリアルタイム出金、それ以上の金額なら通常出金として自動的に判別されます。
300万円を超える出金は即時出金ではなく通常出金となり、原則として金融機関の翌々営業日午前中より順次出金処理が行われます。
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
0:00〜8:50 | 当日8:50以降 |
8:50〜14:30 | 即時出金 |
14:30〜0:00 | 翌営業日8:50以降 |
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
0:00〜24:00 | 金融機関の翌々営業日 |
受付時間 | 8:50〜14:30 |
---|---|
出金額制限 | 300万円以内 |
回数制限 | 1日1回まで |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
※外貨出金手数料は1回につき1,500円が発生
楽天証券
楽天証券が提供するFX取引サービス楽天FXでは、即時出金サービス「FXらくらく出金」が利用可能です。
ただし、楽天FXの即時出金サービスでは、出金先金融機関は楽天銀行だけに限定されています。
さらに、楽天証券と楽天銀行との口座連携サービス「マネーブリッジ」への事前登録が必要になります。
即時出金の利用に条件や制限が多いのは、他のFX会社と比較してデメリットとなります。
一方で、即時出金の金額制限や回数制限が最も緩いのは楽天FXです。
資金移動の頻度が高い方や、出金額が高額になる可能性がある方は楽天FXの即時出金サービスがおすすめです。
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
0:05〜15:30 | 即時出金 |
その他時間帯 | 利用不可 |
受付時間 | 出金時間 |
---|---|
15:30まで | 翌営業日 |
15:30以降 | 翌々営業日 |
受付時間 | 0:05〜15:30 |
---|---|
出金額制限 | 1000円〜1000万円 |
回数制限 | 1営業日5回まで
※1日の出金上限額は1000万円まで |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
マネックス証券
ネット総合証券のマネックス証券でも即時出金が利用可能です。
マネックス証券のFX口座から出金する際には、まずは証券総合取引口座へ資金を振替えた後、証券総合取引口座から出金手続きを行う必要があります。
出金までに2段階の手続きが必要になる点についてはやや煩雑とも言えるでしょう。
また、マネックス証券の即時出金サービスには、1回につき330円の出金手数料がかかります。
こちらでご紹介している5社のうち、唯一即時出金に手数料がかかるFX会社となります。
なお、マネックス証券の即時出金サービスの利用可能時間は、出金先の金融機関によって異なります。
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
- 新生銀行
- 楽天銀行
- 静岡銀行
- ソニー銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- PayPay銀行
- 住信SBIネット銀行
マネックス証券の即時出金サービスには例外が多く、上記の利用可能時間であっても即時出金が利用できないこともあります。
出金をお急ぎの時には不便に感じることもあるかもしれません。
また、通常の出金であれば原則として翌日から翌々日には出金が完了します。
深夜2時〜5時にかけては出金ができないので注意しておきましょう。
受付時間 | 上記参照 |
---|---|
出金額制限 | 1000円〜100万円 |
回数制限 | 1日3回まで
※1日の出金上限額は200万円まで |
手数料 | 330円 |
スマホで出金 | ○ |
即日・当日出金ができるFX会社
リアルタイムの即時出金はできないものの、当日出金が可能なFX会社には以下の4社があります。
即時出金に対応しているFX会社と合わせて出金の早いFX会社です。
会社名 | 受付時間 | 上限額 | 回数制限 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
![]() |
0時〜午前中 | 200万円以下 | 制限なし
※複数の出金依頼は不可 |
無料 |
![]() |
0時〜11時 | 上限なし | 1営業日1回 | 無料 |
![]() |
0時〜11時 | 上限なし | 1営業日1回 | 無料 |
![]() |
0時〜9時 | 200万円未満 | 1日1回 | 無料 |
※国内の金融機関に日本円を出金した場合の条件です。
外為どっとコム
外為どっとコムでは、200万円以下の出金で、なおかつ金融機関営業日の午前中に出金依頼をすると、当日の午後には出金が完了します。
200万円以下であれば、午後に出金依頼を出したとしても翌営業日には出金が完了するので、出金の早いFX会社と言えます。
当日出金に回数制限はありませんが、出金依頼の受付は一回につき一件までとなっているため、複数の出金依頼を出すことはできません。
午前中に出金依頼 | 午後または休日 | |
---|---|---|
200万円以下 | 当日 | 1営業日後 |
200万円超 | 1営業日後 | 2営業日後 |
受付時間 | 0時〜午前中 |
---|---|
上限額 | 200万円以下 |
回数制限 | 制限なし
※複数の出金依頼は不可 |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
みんなのFX
みんなのFXでは、土日祝を除く平日午前11時までに出金依頼をすると、原則当日中に出金完了となります。
11時以降の出金依頼については、翌営業日から3営業日以内の振込となりますが、おおかた翌営業日には出金が完了します。
外為どっとコムと同じく出金の早いFX会社の一つです。
出金予約ができるのは2,000円以上からとなりますが、全額出金であれば2,000円未満でも出金予約が可能です。
受付時間 | 0時〜11時 |
---|---|
上限額 | 上限なし |
回数制限 | 1営業日1回 |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
LIGHT FX
LIGHT FXはみんなのFXと同じくトレイダーズ証券が提供するFX取引口座です。
したがって、出金に関するルールや条件もみんなのFXと同様で、平日午前11時までに出金依頼を出すと原則当日中に振込が完了します。
11時を過ぎての出金依頼でも翌営業日には出金完了となることが多いので、出金対応の早いFX会社の一つです。
受付時間 | 0時〜11時 |
---|---|
上限額 | 上限なし |
回数制限 | 1営業日1回 |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
FXTF
FXTFでは、200万円未満の出金で、午前9時までに出金依頼をすれば当日中に出金が完了します。
即日出金の条件はやや厳しくなりますが、9時を過ぎたとしても比較的出金の早いFX会社です。
午前9時前まで | 午前9時以降 | |
---|---|---|
200万円未満 | 当日 | 翌銀行営業日 |
200万〜1000万円未満 | 翌銀行営業日 | 2銀行営業日 |
1000万円以上 | 2銀行営業日 | 3銀行営業日 |
※土日祝日の出金手続きに関しては、翌銀行営業日の受付となります。
FXTFの出金可能金額は1,000円以上となりますが、解約時には1,000円未満の出金も可能です。
受付時間 | 0時〜9時 |
---|---|
上限額 | 200万円未満 |
回数制限 | 1日1回 |
手数料 | 無料 |
スマホで出金 | ○ |
即時出金や当日出金の注意点
即時出金や当日出金は資金管理を行う上で便利なサービスですが、利用する前には知っておきたい注意点もあります。
土日祝は即時出金・当日出金は不可
出金手続きが非常に早いことから利便性の高い即時出金や当日出金サービスですが、多くのFX会社においては土日祝は対象外となります。
FX会社によっては土日や祝日でも出金処理を行いますが、出金先となる金融機関が休みになるため、出金が銀行口座に反映されません。
即時出金とは言え、土日や祝日に証拠金を引き出すことはできないので、金曜日に計画的に出金しておくことをおすすめします。
出金キャンセル不可に注意
リアルタイム出金や即時出金のサービスは、FX会社によっては銀行振込手続きが自動で処理されます。
即時出金のサービス時間外で出金の反映が翌日となる時間帯であったとしても、即時出金で依頼を出すことで出金処理は即座に自動で行われるため、キャンセルができないFX会社もあります。
出金額などを間違えないように、確認画面にてしっかりと確認しておくことをおすすめします。
出金直後のロスカットに注意
即時出金や当日出金に限らず、ポジションを保有した状態で出金手続きを行う際には証拠金維持率に注意が必要です。
証拠金の一部を出金することで証拠金維持率が低下するため、出金前よりもロスカットされやすくなります。
出金後も十分な証拠金維持率をキープできるように、計画的に出金を行うことが大切です。
また、出金依頼を出した後に含み損が増えることで、出金可能額が減り出金依頼が取り消しになる場合もあります。
ポジションを持った状態で出金を行う場合は、証拠金残高に余裕を持たせた上で出金を行うことをおすすめします。