DMM FXのアプリの特徴や評判を解説!
本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社はコンテンツ制作に一切関与していません。【PR】本記事は広告を含みます。
国内のFX会社の中でも口座開設者数No.1を誇る人気のDMM FX。
DMM FXが評価されているポイントの一つがスマホ専用アプリです。
こちらのページでは、DMM FXのスマホアプリについて、メリットからデメリットまで徹底的に解説していきます。
水上 紀行
バーニャ マーケット フォーカスト代表
1978年三和銀行(現、三菱UFJ銀行)入行。1983年よりロンドン、東京、ニューヨークで為替ディーラーとして活躍。 東京外国為替市場で「三和の水上」の名を轟かす。1995年より在日外銀において為替ディーラー及び外国為替部長として要職を経て、現在、外国為替ストラテジストとして広く活躍中。長年の経験と知識に基づく精度の高い相場予測には定評がある。著書はこちら
Twitter:@mizukamistaff
ブログ:Banya Market Forecast オフィシャルサイト
メルマガ:水上紀行FXマーケットフォーカスト
DMM FXのアプリの強みは操作性
DMM FXのアプリが高く評価されている最大のポイントは、直感的に操作しやすいシンプルなデザインです。
マニュアルを読み込まなくとも感覚で操作しやすく、FX初心者であっても簡単に使うことができるアプリです。
デザイン性も良く、"カッコいいアプリ"としても人気があります。
一方で、DMM FXのスマホアプリは機能性が物足りないという口コミもあります。DMM FXのアプリの機能性については、次の項目で解説します。
テクニカル指標は物足りない?
DMM FXのスマホアプリに搭載されているテクニカル指標は全11種類となっています。
- 移動平均線
- 指数平滑移動平均線
- 一目均衡表
- ボリンジャーバンド
- スーパーボリンジャー
- スパンモデル
- MACD
- RSI
- DMI/ADX
- スローストキャスティクス
- RCI
チャート1画面表示の状態であれば、トレンド系は無制限、オシレータ系は2種類まで同時表示が可能です。
また、描画ツールは以下の11種類が搭載されています。
- トレンドライン
- チャネルライン
- フィボナッチリトレースメント
- フィボナッチタイムゾーン
- フィボナッチファン
- フィボナッチアーク
- 垂直線
- 水平線
- 四角形
- 三角形
- 楕円
DMM FXのアプリと他のFX会社のアプリを比較すると、テクニカル指標や描画機能は平均的と言えます。
会社名 | テクニカル | 描画ツール | チャート 同時表示 |
---|---|---|---|
![]() |
11種類 | 11種類 | 4枚 |
![]() |
12種類 | 12種類 | 4枚 |
![]() |
19種類 | 4種類 | 4枚 |
![]() |
23種類 | 12種類 | 4枚 |
![]() |
15種類 | 6種類 | 4枚 |
![]() |
8種類 | 5種類 | 1枚 |
DMM FXのスマホアプリではチャートの4分割が可能で、複数の通貨ペア、あるいは同じ通貨ペアの異なる周期のチャートを同時表示して比較することができます。
ただし、チャート分割時に使用できるテクニカル指標は3本の移動平均線のみとなります。
ハイレベルなチャート分析を行いたい方であれば、DMM FXのアプリよりも高機能なGMOクリック証券のアプリを試してみるのがおすすめです。
サクサク動く!スピーディーな操作性
DMM FXは大手IT企業DMM.comのグループ会社です。IT企業の強みを活かして、システムやアプリの開発は得意分野です。
DMM FXのアプリは操作がしやすく、サクサク動く軽い動作でストレスがありません。チャート画面からの発注は縦画面でも横画面でも可能です。
また、デイトレードとの相性が良いスピード注文では、素早い取引にも対応できます。レートをワンタップですぐに注文が発注され、約定するとポジション欄に表示されます。
決済同時注文の損切りや、FIFO注文の設定も可能です。DMM FXではPCが無くとも、スマホのみでデイトレードが可能です。
他のトレーダーの売買比率が見れる
DMM FXのアプリでは、DMM FXで取引している顧客の売買比率を確認することができます。
売買比率とは、注文中未約定注文の比率です。
他のトレーダーが「買い」と「売り」のどちらの注文を出しているのか、比率をスマホアプリで確認できます。
\口座開設+取引で最大30万円キャッシュバック/
取引チャンスを逃さない!アラート通知機能
DMM FXのスマホアプリはプッシュ通知に対応しています。
プッシュ通知とは、ロックされているスマホ画面や、他のアプリを操作している最中に、画面上のポップアップやサウンドで通知する機能です。
DMM FXのアプリではレートアラートが利用可能です。
レートアラートとは、指定したレートに到達するとアラート通知してくれる機能です。
為替レートをこまめにチェックできない環境下であっても、レートアラートを設定しておくことで相場の節目を逃しません。
また、経済指標の発表時間が近づくとプッシュ通知でお知らせしてくれます。通知の受け取りは経済指標の重要度別にON/OFFを切り替えることができます。
通常のメール通知に対応しているアプリはたくさんありますが、メール通知では他のメールに埋もれてしまい見落としてしまうこともあります。
スマホ画面に表示されるプッシュ通知であれば見落としリスクも少ないので、DMM FXのアプリのメリットの一つとなっています。
さらに、Android版アプリであればウィジェット機能にも対応しています。
ウィジェットとは、アプリを立ち上げることなく情報をホーム画面に表示させる機能です。
DMM FXのAndroid版アプリでは、スマホのホーム画面に常にレートを表示させることが可能です。仕事の合間にパッと為替レートを確認したり、レートの変動にも気付きやすいと評判の機能です。
ウィジェット機能を搭載しているFXアプリは多くはないので、DMM FXのアプリの評判へと繋がっています。
FX業界初のLINE問い合わせ
DMM FXでは、24時間対応の電話問い合わせに加えて、LINEによる問い合わせにも対応しています。
LINEであればちょっとしたことでも気軽に質問しやすいので、DMM FXの評価ポイントとなっています。
また、電話問い合わせのようにオペレーターに繋がるまで、スマートフォン片手に待っている必要もありません。
DMM FXはアプリのダウンロード不要!?
DMM FXではアプリとは別に、スマホに完全対応しているブラウザ型の取引ツールも提供しています。
スマホで取引したいけれど、アプリはダウンロードしたくない!そんな方にはブラウザ型取引ツールがおすすめです。
ブラウザ型取引ツールはスマホやPCだけではなく、iPadでも取引が可能です。
DMM FXのアプリの口コミ・評判
クラウドソーシングを利用して、DMM FXのアプリに関するレビューを募集しました。
DMM FXのアプリを実際に利用してみた感想について回答を頂きました。
※口コミの募集にはクラウドソーシングサービスのランサーズを利用しています。
※ご紹介している口コミは、口コミを提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスについていかなる保証をするものでもありません。
インターフェースのデザインが洗練されており、使いやすいです。カッチリしたデザインのアプリよりも、スタイリッシュなデザインの方がトレードのモチベーションが上がります。動作が軽く、操作に迷うようなこともないので初心者の人にもおすすめです。(40代|FX歴2年)
他のFX会社のアプリを試してみるものの、やっぱり最終的にはDMM FXのアプリに落ち着きます。使いやすさでは間違いなくナンバーワンでしょう。最低取引が1万通貨なので、ここさえ解消してくれれば良いのですが。今のところその気配はないですね。(30代|FX歴5年)
証券会社のアプリは見たい情報が見つけられずにイライラすることもありますが、DMM FXのアプリはシンプルなのでそのようなことがありません。操作に迷うことがあればLINEでそのままスマホから問い合わせができます。スクリーンショットを撮ってそのままLINEで送信できるのはとても便利です。(30代|FX歴1年)
注文変更や証拠金状況の確認にはちょうど良いが、本格的にチャートを見るにはお粗末。分析ツールも物足りないので、結局はパソコンをメインに使っている。今後のバージョンアップでより機能性を強化してほしい。(40代|FX歴4年)
DMM FXスマホアプリのスペック一覧表
アプリ名称 | ||
---|---|---|
DMM FX | ||
注文種類 | ||
ストリーミング、指値、逆指値、IFD、OCO、IFO、クイック決済、FIFO注文、全決済注文 | ||
テクニカル指標 | ||
移動平均線、指数平滑移動平均線、一目均衡表、ボリンジャーバンド、スーパーボリンジャー、スパンモデル、MACD、RSI、DMI/ADX、スローストキャスティクス、RCI | ||
描画ツール | ||
トレンドライン、チャネルライン、垂直線、水平線、四角形、三角形、楕円、フィボナッチリトレースメント、フィボナッチタイムゾーン、フィボナッチファン、フィボナッチアーク | ||
チャート周期 | ||
Tick、1分、5分、15分、30分、1時間、4時間、8時間、日、週、月 | ||
チャート足種 | ||
ローソク足、バーチャート、ラインチャート、平均足 | ||
プッシュ通知 | ウィジェット | 自動ログイン |
〇 | androidのみ | 〇 |
チャートから発注 | チャート同時表示 | 入出金 |
〇 | 4 | 〇 |
iPhone | android | 利用料 |
〇 | 〇 | 無料 |