DMM FXの口座開設の流れや所要日数を解説!
本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社はコンテンツ制作に一切関与していません。【PR】本記事は広告を含みます。
DMM FXの口座開設は、最短で当日にお取引開始とスピーディーです。所要日数や審査の時間が短いのが、DMM FXの口座開設の特徴の一つです。
以下に、DMM FXで新規口座開設を完了するまでの手順について解説します。
お申込フォーム入力
DMM FXで口座開設をするには、まず初めにDMM FX公式サイト(PR)の口座開設お申込みフォームへ進み、必要事項を入力します。入力にかかる時間はおよそ5分~10分程度となります。口座開設お申込みフォームを送信すると、DMM FXから申込受付メールが届きます。
必要書類の提出
DMM FXにマイナンバー書類と本人確認書類を提出します。提出方法はスマホ撮影、WEBアップロード、郵送、メール、FAXから選択できます。
スマホ撮影で必要書類を提出すると、口座開設に日数や時間を要することなく最短で取引をスタートできます。
スマホ撮影で必要書類を提出するとDMM FXから郵送物が届くこともないので、手軽に取引を開始できます。
必要書類の提出をもって口座開設のお申込みは完了となり、DMM FXによる審査に入ります。
口座開設通知の受け取り
DMM FXの審査が完了すると、ご登録メールアドレス宛てに審査結果のメールが届きます。
スマホ撮影で必要書類を提出した場合は、本人認証のメールが届きます。本人認証を完了すると、WEB上にIDとパスワードが表示されます。
スマホ撮影以外の方法を利用した場合は、ご登録住所にIDとパスワードが記載された郵送物が届きます。
入金後お取引開始
口座開設後に受け取ったIDとパスワードで、DMM FXの取引口座にログインします。DMM FXの口座に資金を入金すると、いよいよFX取引がスタートとなります。
DMM FX口座開設の必要日数・時間
最短で30分後にDMM FXの口座開設審査が完了。当日中にお取引開始となります。(※最短手続きで本人認証が完結した場合の申込完了から登録審査完了までの時間。休業日や申込内容等に不備があった場合は除く)
ログインIDとパスワードが記載された郵送物の受け取りが必要となるので日数がかかりますが、最短で翌日にはお取引開始となります。
\口座開設+取引で最大30万円キャッシュバック/
DMM FXは無職やフリーターでも口座開設できる?審査について
DMM FXでは、フリーターや学生、主婦、無職の方であっても口座開設が可能です。現在は無職で収入が無い方であっても、預金額などの金融資産によっては口座開設が可能です。
しかしながら、DMM FXでは、口座開設の可否を決める審査基準を公表していません。
もしも口座開設の審査に落ちたとしても、問い合わせたところで理由を教えてもらうことはできません。
DMM FXの口座開設の当落基準は非公開となっていますが、DMM FXの口座開設審査に落ちないためには、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか?
DMM FXの口座開設審査のポイントについて解説します。
年収は100万円以上?
DMM FXの口座開設お申込フォームには、収入を入力する項目があります。
FXの口座開設審査では職業や勤務先よりも、年収や預金額を重要視されます。
年収は100万円以上あると、FX会社の審査には比較的落ちにくくなります。
とは言え、年収が100万円以上でもその他条件によっては審査に通らないこともあるので、当然ながら年収は多いに越したことはありません。
また、会社からの給与以外にも副業収入がある方は合算した金額を入力しましょう。
株などの投資や、ブログやYouTubeによる広告収入、または転売などで収入がある方は、それらも合算した金額を入力しましょう。
主婦や無職の方であっても、収入があることで口座開設の審査に落ちにくくなります。
金融資産は最低30万円以上
DMM FXの口座開設お申込フォームでは、金融資産を入力する項目があります。
DMM FXでは金融資産に関する審査基準は非公表となっていますが、FX会社の中には「金融資産は最低30万円」としているところもあります。
他のFX会社の審査基準から考えると、金融資産が30万円以上あればDMM FXでも審査には落ちにくいことが推測されます。
金融資産とは、現金に換金可能な資産のことであり、現金以外にも以下のものが金融資産として考えられます。
- 預金
- 株・投資信託
- 生命保険(掛け捨ては除く)
- 小切手
- 商品券
とは言え、金融資産が10万円でもDMM FXの口座開設審査に通ることもあれば、50万円でも審査に落ちたという人はいます。
年収と金融資産に加えて、次に解説する投資金額の3つのバランスが、DMM FXの口座開設審査のポイントになります。
なお、DMM FXに通帳コピーを提出したり、銀行預金残高を調査されるようなことはなく、金融資産はあくまでも自己申告の金額となります。
投資に利用可能な金額
DMM FXの口座開設お申込みフォームでは、金融資産の次に「投資に利用可能な金額」を入力する項目があります。
「投資に利用可能な金額」は、年収や金融資産とのバランスを考えて高すぎないのが理想です。
年収や金融資産に対して、多額の投資を行う可能性がある方は審査に通りにくいことがあります。
DMM FXなどのFX会社では、長く安定した取引を行う投資家が好まれます。無謀な取引で破産するような投資家が多いと、FX会社に対して金融庁から業務に対して指導が入る可能性もあります。
FXは元本が保証された投資商品ではありません。
万一損失が生じた場合でも生活に支障をきたさないように、余裕資金で取引をすることがDMM FXでは推奨されています。
収入に対してどの程度の支出があって、どの程度のお金であればFXに投資しても良いのかを考えた上で、「投資に利用可能な金額」を入力しましょう。
DMM FXの口座開設に関するQ&A
DMM FXの口座開設お申込みフォームには勤務先を入力する項目がありますが、DMM FXから勤務先に電話がかかってきたり、郵便物が届くようなことは基本的にはありません。
スマホ撮影で必要書類を提出した場合については、DMM FXから自宅に郵送物が届くことはありません。
DMM FXの口座開設お申込み可能年齢は、満20歳以上75歳未満となります。
\口座開設+取引で最大30万円キャッシュバック/